MAC OS Xにしてみた

その2『メモリで動作が全く違うの?』

OS Xを使った感じはなかなかいい。
ちなみにインストールしたiMacのメモリは320MBぐらいある。
AQUAの感じもいい。でも不満といえば、ソフトの起動がMacOS9やPublicベータ版に比べて若干早いが、跳ねている時間がそれでもあることだ。
GUI(グラフィックユーザーインターフェース)は見ていて飽きないので、ストレスは感じなかったけど、ある日、友人の1Gのメモリを積んだG4のOS Xを見た時、『え?』と思った。

明らかに、ソフト起動が早いのだ。
ソフトによっては瞬時、そのときはイラストレーター10も起動してもらったが、本当にすぐに起動した。
それに加え、インターフェースの色々な動きも明らかに早いのだ。
なるほど、OS Xはメモリで動作が違うのだ、ということがはっきりわかった。
※後日、別な友人に初代『iMAC』にOS Xを走らせているのを見せてもらったが、明らかに厳しそうだった。
ハードディスクも少ないし、初代はそろそろ、NEWiMACに買い替えないとなぁ~‥‥、と笑いながら言っていたけど、そういう問題ではないような気がしたのだけど‥‥‥。

ちなみに、OS XになるとメモリはG4のPowrMACで2Gまで認識するので、やはりサーバー以外で使うには、メモリがいるということか‥‥‥‥。

※ちなみにその後友人と話して、グラフィックボードの性能の問題もあるかもという問題も指摘された。そういえば、描画処理でも変わってくるかもしれないが‥‥‥どうやって確認すればいいのよ?

【文章・ムラヒデ20020601】続きます。

このページの上へ
Dreamweaverでゴォ! 制作著作/ノンピリオド:村山秀明